こんにちは!本日は弊社の毎週末の取り組み「Accomplishment Session」にサントリーホールディングス株式会社様からお客様が来ていただいたので、その様子をご報告します!
「Accomplishment Session」とは、毎週金曜日の夕方〜弊社オフィスにて行っているセッションです。弊社ではOKRという目標管理方法を取り入れており、そのプロセスの一環で、「週はじめに立てたOKRの達成を祝う」のが目的です。
(OKRとは目標の設定・管理方法のひとつで、Objectives and Key Results(目標と主要な結果)の略称です。米・インテル社で誕生し、GoogleやFacebookなど、シリコンバレーの有名企業が取り入れていることで、近年注目を集めています。
詳しくはこちらの書籍等をご参照ください)
OKRの主な特徴は従来の計画方法に比べて高い頻度で設定、追跡、再評価すること。
週の初めに立てた目標の達成を確認・祝福し、その目標へのプロセスや振り返りを共有します。また、業務に関わらずプライベートであった「良かったこと」「自分的にがんばったこと」などを全員に共有し、毎週末をHappyに終わることができます。
基本Happyなことなので雰囲気は和気あいあい、ドリンクを飲みながら、お菓子をつまみながらそれぞれ自分の振り返りを共有していきます。
この日はサントリー様から人事部課長兼BPR・IT推進部課長の竹舛啓介さん、ヒューマンリソース本部キャリア開発部 大八木多佳夫さんがお越しいただけました!
お二人ともリラックスして今週あった良かったこと、振り返りなどたくさん共有してくださいました!
竹舛さん、大八木さん、ありがとうございました。ぜひ皆様の会社でもAccomplishment Session、取り入れてられてはいかがでしょうか♪