環境とCSRの両方を前面に掲げる「ソーシャル・イノベーション・マガジン」オルタナは、2月28日に、別冊「72組織 わがパーパス」を発行すると発表しました。
弊社CHO丹羽真理による書籍「パーパス・マネジメント ー社員の幸せを大切にする経営」を2018年8月31日に発行してから本日まで、企業や個人の方へ「仕事における幸せ」を生み出すPurpose(存在意義)についてお伝えしてきました。
今回のオルタナ別冊では、省庁・自治体・株式会社・非営利組織(大学や病院を含む)など72組織のトップに、自組織のパーパス(存在意義)を自ら書いて頂くということで、アイディール・リーダーズとしても非常に楽しみな内容です。
詳しくはオルタナサイトへ
アイディール・リーダーズではCHO (Chief Happiness Officer) の丹羽真理が、「仕事における幸せを生み出すパーパス」と、「社員の幸せをデザインするCHO」について解説している書籍を出版しています。
次世代型の組織に必要となる「Purpopse(存在意義)」について詳しく、シンプルに解説しています。
また、弊社ではPurposeにまつわるワークショップやイベントを開催しております。
過去の開催事例はこちらからご覧いただけますのでご関心ございましたらぜひお問い合わせください。