前半では後藤さんの仕事に対する熱い思いを伺いました!
(https://www.facebook.com/ideal.leaders.2015/posts/1868008633445851)
今回は、そんな後藤さんのプライベートや価値観をクローズアップ!
【Q. わくわくすることは?】
オーガニック食品など健康に気を遣うこと。
コーチング仲間でオーガニックが流行っているため、出張に行ったときは、オーガニック系のお店に入っています。
また、毎朝、自家製スムージー(豆乳バナナベース)を飲み干し、後片付けもこなして出勤しています。洗い物や洗濯ものをたたむなど、こつこつやることは得意ですね笑
おすすめのオーガニックカフェは新宿の “LIMACAFE”:http://lima-cafe.com/
【Q. 後藤さんの考える‘Happiness’とは?】
一人一人が自分の軸をしっかりと持っていて、それを生きている状態。
軸への気づき×軸を生き抜く。世間の目を気にしすぎず、自分が本当に大切にしたいことをやっている状態。
(Ideal LeadersはChief Happiness Officer: CHOを推進しています!詳しくは→http://blog.btrax.com/jp/2017/02/19/cho/)
【Q. 1年後の’なりたい自分’は?】
人や組織を扱うコーチングや組織開発は本当に終わりのない分野です。一年後にはより深いレベルで、コーチングや組織開発の仕事ができるように進化&深化していきたいです。