BLOG
記事
ALL BLOG
記事一覧
-
パーパスに関する書籍『パーパス・ドリブンな組織のつくり方 発見・共鳴・実装で会社を変える』が出版されました
この本は、きれいに飾られた言葉でパーパスをつくるための本ではありません。また、パーパスを掲げて、それをいかにプロ...
-
【社内勉強会レポート】エグゼクティブ・コーチングがもたらす効果とは?
アイディール・リーダーズでは、毎月1回「ナレッジ共有会」と題して、全社員で集まり、仕事につながる学びの時間を設け...
-
毎日新聞に弊社代表取締役CEO永井のインタビューが掲載されました
-
PIVOT掲載動画はこちら(パーパス経営/エグゼクティブコーチング/カルチャーについて紹介いただきました)
-
経営企画部の方必見! 組織のビジョンに腹落ち感を持ってもらうには?
・会社のパーパスを従業員がどこまで自分ごととして捉えているかわからない ・パーパスの理解度について個人差が大きい...
-
ビジョン策定においてなぜ未来洞察が重要なのか? 〜シナリオプランニングの活用と実践〜
アイディール・リーダーズでは、ビジョンを策定することのみならず、ビジョンが多くの人の共感を生み出し、実現されて...
-
パーパスに関する意識調査レポートを公開しました
パーパス(Purpose 存在意義)を策定した企業の従業員を対象に、パーパスが行動や意識に与える影響・...
-
社員のパワーを引き出すビジョンとは? 〜良いビジョンと残念なビジョンの特徴〜
ビジョンは、コーポレートビジョンやカンパニービジョンとも呼ばれ、1990年代以降流行してきた概念である。ビジョン...
-
パーパスの一致度に関するアセスメントについて
自律的・主体的に行動する社員を育成したい 社員の長期的なキャリア開発に悩んでいて、何を軸にキャリア開発や研修設計...
-
ウェルビーイング経営 ー 第2回:ウェルビーイング経営を促進するCHOとは?
CHOとはChief Happiness Officerの略であり、従業員の幸福感醸成といった視点で組織を成功に...
-
人、組織、そして社会を大事にする「ウェルビーイング経営」とは?
オックスフォード英語辞典では「ウェルビーイング」の定義を「the state of being comforta...
-
ビジョンづくりの手法 〜Appreciative Inquiryとビジョンアプローチ〜
過去のブログでは、「ビジョンとは」と「ビジョンをつくる前に考えるべきこと」をご紹介しました。我々アイディール・リ...